アイムの家

メインメニュー

コンセプト

安心の住まい

家づくりストーリー

モデルハウス一覧

仙台泉店

利府店

南仙台店

大河原店

石巻店

福島店

完全自由設計

セミオ−ダー

構造・設備

BeCA

ZEH(ゼロ・エネルギー住宅)

実例紹介

お施主様リポート

ブランドコンセプト

会社概要

グループ概要

COLUMN

一戸建ての防犯対策7選!被害を抑えるためのセキュリティ対策も紹介

一戸建ての防犯対策7選!被害を抑えるためのセキュリティ対策も紹介

一戸建てなどを所有しているときに気になるのが空き巣など犯罪のリスクです。

一戸建ては、窓や出入り口も多いため、どのような防犯対策が効果的なのかが気になる人も多いでしょう。

この記事では一戸建ての防犯対策や被害を抑える対策などについて詳しく解説します。効果的な防犯対策を知りたい人はぜひ最後までお読みください。

【この記事でわかること】

● 一戸建ての防犯対策6選

● 一戸建てに侵入されたときの被害を抑える対策

● 一戸建ての防犯対策につながる行動5選

そもそも一戸建てはマンションより空き巣被害が多い?

一戸建ての空き巣被害はマンションより多いといえます。警察庁が公表している資料から、空き巣被害を一戸建てとマンションで比較してみましょう。

<令和4年度 侵入窃盗の発生場所別認知件数>

一戸建て マンション 総数
全体における割合 33.0% 12.1% 100%(34,588件)

※参考:すまいる防犯110番|警察庁

この表によれば、令和4年度の侵入窃盗(空き巣)被害は、マンションが全体の12.1%に対し一戸建ては33.0%と3倍近いことがわかります。

マンションと比較すると一戸建ては空き巣被害が多く、防犯対策が特に重要です。

一戸建ての防犯対策6選

ここでは、一戸建ての防犯対策を6つ解説します。

  • CPマーク付きの窓やドアを導入する
  • ディンプルキーを導入する
  • 防犯カメラや防犯フィルムを導入する
  • センサーライトを導入する
  • 柵・堀・忍び返しを導入する
  • 玄関・窓・庭付近に防犯砂利を撒く

それぞれの特徴を詳しく解説していきます。

CPマーク付きの窓やドアを導入する

CPマーク付きの窓やドアの導入がおすすめです。

CPマークとは、窓からの侵入防止対策として防犯性能の高いガラスに登録されるマークです。官民合同会議が公表する「防犯建物部品目録」に公表された防犯ガラスのみにつけられます。

警察庁によれば、空き巣犯の侵入手口として、無締まりの次に多いのが窓からの侵入です。そのため、防犯性の高さを示している窓やドアを設置しましょう。

※参考:すまいる防犯110番|警察庁

ディンプルキーを導入する

ピッキング対策として挙げられるのがディンプルキーの導入です。

ディンプルキーは、鍵の表面に無数のくぼみがあり、現存する鍵の中でも高い防犯性能をほこり、ピッキングがしにくい鍵として知られています。

工事自体も鍵のシリンダーを交換するだけであるので、比較的容易に交換できます。

防犯カメラや防犯フィルムを導入する

防犯カメラが設置してある一戸建ては、空き巣の抑止にも効果的です。

空き巣は侵入した形跡が残ることを非常に嫌います。防犯カメラがある一戸建てへの侵入はリスクを感じてしまい、侵入自体を諦めるケースが多くなります。

また、防犯性の高い窓に変えるよりも安価にできるのは、窓ガラスへの防犯フィルムの設置です。費用がかからないだけではなくDIYで設置できるため、すぐにでも取り組める防犯対策といえるでしょう。

センサーライトを導入する

センサーライトの存在も空き巣の抑止にも繋がる効果的な防犯対策です。

一戸建ては、マンションなどと比較して人目につきにくい場所が多くあります。人目につきにくいことが、空き巣被害が多い要因の1つです。

人目につきにくい場所にセンサーライトを設置することで、人の侵入が把握できるでしょう。

柵・塀・忍び返しを導入する

誰もが簡単に侵入できる外庭の場合、柵や塀、忍び返しの設置も効果的です。

忍び返しなどは簡単に乗り越えられないため、設置しておくと空き巣が入りにくい環境を作り出せます。

ただし、完全に目隠しできるように柵や塀を設置したものの、空き巣が入ると外からはまったくわからなくなります。そのため、周囲の見通しをよくするように設置することが重要です。

玄関・窓・庭付近に防犯砂利を撒く

玄関や窓・庭近辺に、歩くと音が出る防犯砂利を設置することも防犯対策に効果的です。

ホームセンターなどで購入して自分で敷き詰めると、費用も抑えられます。

全体に敷いてしまうと、効果が薄れてしまうため、空き巣が狙いやすそうな場所などに集中して敷くなどの対策が重要です。

一戸建てに侵入されたときの被害を抑える対策

ここからは、一戸建てに侵入されたときの被害を抑える対策について3点を解説します。

  • 護身用の道具を常備しておく
  • 貴重品を目立たない場所に隠しておく
  • ホームセキュリティに加入しておく

万が一の対策として検討してください。

護身用の道具を常備しておく

空き巣の被害を抑える対策として、護身用の道具を常備しておきましょう。

基本的に空き巣は留守宅を狙って侵入し、短時間のうちに金品を窃盗して逃亡します。しかし、空き巣が不在と思って侵入したとしても、誰かが家に在宅していることがあります。不在と思って侵入した一戸建てに誰かがいたとなると、危害を加えられる危険性もあるでしょう。

万が一の鉢合わせに対応できるよう、室内に護身用の道具を常備しておきましょう。護身用具を見ただけで空き巣が逃げ出す可能性があります。自分の身の安全を確保する対策が重要です。

貴重品を目立たない場所に隠しておく

金銭的な被害を抑えるために、貴重品は目立たない場所に隠しておきましょう。

空き巣は、長時間侵入していると捕まるリスクが高まるため、何も盗らずに諦めることもあります。貴重品をわかりにくい場所に隠しておくと、侵入されても被害を最小限に抑えられます。

ホームセキュリティに加入しておく

高度な防犯対策としてホームセキュリティに加入しておくとよいでしょう。不審者の侵入をいち早く察知して、警備員が駆けつけます。

不審者の侵入に対し、警報ブザーを鳴らし警告する設備なども効果的です。

ホームセキュリティの中には、急病人の対応などにも対応しているケースがあり、日常生活の安心感を大幅に高められるでしょう。

一戸建ての防犯対策につながる行動5選

ここからは一戸建ての防犯対策につながる行動を5点解説します。

  • 必ず鍵をかけて持ち歩く
  • 家の中が見えないように工夫する
  • 庭や植木の手入れをこまめに行う
  • 郵便物をこまめに回収しておく
  • 踏み台になるような物を外に置かない

これら5点をそれぞれ詳しく解説しましょう。

必ず鍵をかけて持ち歩く

外出する場合も家の中にいる場合も、鍵をかける習慣をつけておきましょう。

前述の通り、空き巣被害の半分以上が無締まりの家への侵入によるものです。鍵を閉めたつもりでも忘れて外出してしまうケースも考えられます。

どうしても忘れがちになってしまう場合は自動ドアロック設備の導入なども効果的です。

家の中が見えないように工夫する

できるだけ外部から家の中が見えないような工夫をして、空き巣の侵入を事前に防ぎましょう。

空き巣はランダムな家に侵入するのではなく、めぼしい家を見つけて調査したうえで侵入するケースが一般的です。

家の中が誰でも見えやすいつくりになっていると、空き巣の侵入リスクが大幅に高まります。

庭や植木の手入れをこまめに行う

こまめに庭や植木を手入れして、不審者が侵入した場合でも、人目に付きやすい環境を作っておきましょう。

柵や塀の設置も効果的ですが、囲いすぎてしまうと逆効果になるおそれもあります。柵や塀の中に入ってしまうと外から見えないため、空き巣が物品を盗みやすくなってしまうでしょう。

同様に、庭や植木が生い茂っている一戸建てだと、中に入ってしまうと外部の目がないため、空き巣に入るのに絶好の住まいとなってしまいます。

郵便物をこまめに回収しておく

郵便物をこまめに回収しておくのも効果的な防犯対策です。郵便物が溜まっている家庭は留守が多い家庭と思われ、空き巣に入りやすいと受け取られかねません。

郵便物をこまめに回収することで、常に家には人がいると思い、空き巣も侵入をためらいます。費用がかからない効果的な防犯対策といえるでしょう。

踏み台になるような物を外に置かない

自分では踏み台と思っていなくても踏み台代わりになりうる物は、外に置かないように注意しましょう。

踏み台になる物を外に置いていると、塀などをよじ登って敷地内に入りやすい環境となってしまいます。乗り越えられない塀を設置していても、踏み台があると効果がなくなってしまうでしょう。

一戸建ての防犯対策を実践し不安のない生活を送ろう

マンションに比べて一戸建ては、空き巣など侵入犯の被害リスクが大幅に高くなります。

一戸建てはマンションと比べると窓の数も多く、勝手口があれば出入り口も多くなるため、空き巣などが侵入しやすくなることが要因の1つです。そのため、一戸建てでは防犯対策をしっかりと行って、生活の不安をできるだけ解消しておく必要があります。

近年防犯グッズも増えており、セキュリティ面の強化に関する需要が多いといえます。

自分の住まいに合った防犯グッズを利用するなどの対策を行うことで、セキュリティの意識を高めましょう。

アイムの家では、防犯にも特化した最適なプランをお客様に寄り添いながら提案いたします。家づくりを検討しているものの、セキュリティや防犯面に不安がある人は、ぜひ一度アイムの家にご相談ください。

来店ご予約・WEBミーティング|仙台、宮城の完全自由設計の新築注文住宅「アイムの家」

※金利や制度は2023年5月時点のものです

コラム監修者情報

木場昌也

二級建築士/ 1級施工管理技士
【現場管理】注文住宅・店舗 110棟
【販売】注文住宅 79棟

入社歴23年。8年現場監督経験を経て営業職に。
震災後は県内の品質管理、着工数の平準化を図るため工事管理職に従事。また注文住宅の安定供給、品質賞の受賞に携わる。
その後、ZEH普及、高気密・高断熱商品の開発、販売、店長職を兼任。

来店予約

SNS

アイムの家 - スタッフおすすめの最新情報!

アイムの家 インスタグラムはこちらアイムの家 インスタグラムはこちら
無料お見積もり依頼